ニーテの5分婚活日記

※このブログに書いてあることは全て一個人の意見です。

インターネットの匿名性

あの人が選ぶ、"推し記事"はこれだ!

というはてなブログの企画にあった1つのエントリ

 

ジゴワットレポート

「君は、インターネットに感謝しているか」

https://www.jigowatt121.com/entry/2020/01/18/174420

 

インターネットの過去から現在までの変遷が書いてある。

共感したのは、インターネットで匿名性を貫くことで、"現実の自分"とは切り離した"もう1人の自分(アバター)"を作ることができ、そのアバターは、現実では言えないような不満、鬱憤、恨み、辛み、を言えてきた、という点。

しかし、現在はインターネットを実名ですることで、非常に現実とリンクした関係になっている、と。

そこでは、インターネットという開放感から、まるでアバターかのように発言をすると、少しの火種でヤケドする。

 

そう、有名人は置いておいて、インターネットはアバターを作って好き放題言うアンダーグラウンドな世界だったはずだ。

 

インターネットですら、好き放題言えなくなってしまったら、一体どこで溜まるガスを抜くのだろう。友達や同僚との愚痴大会で抜けるものだろうか。そんなにインスタントに開けるものではないと思うが。

 

私は常にインターネットは匿名でやってきた。

やはり、アバター的な使い方を望んできたためだ。現実では品行方正、ネットでは罵詈雑言(他者への攻撃ではなく)のクソみたいな二面性で生きてきた。そして、それが面白くもあった。

二面性を持つことは、どの人間にも当てはまることだ。

 

言いたいことも言えなくなった

こんな世の中じゃPOISON、である。

 

私はインターネットの匿名性を持ったまま、有名になって大金を稼ぎたい。

YouTuberの吉田製作所なんかは最高の成功例だ。また、ゲーム配信者なども素晴らしい。

あくまでも、現実の自分とは切り離すことが大切なのだ。プライベートな部分は誰にも侵されたくない。